循環器内科
診療担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 11:30迄 | 大和田 尊之 (新患兼再診) 阪本 貴之 中里 和彦 (医大) |
渡部 研一 阪本 貴之 大和田 尊之 (新患兼再診) |
大和田 尊之 (新患兼再診) 渡部 研一 |
石橋 伸幸 阪本 貴之 佐藤 洋太 |
渡部 研一 草野 亮太 |
11:00迄 新患 |
草野 亮太 (新患兼再診) |
石橋 伸幸 (新患兼再診) |
阪本 貴之 | 渡部 研一 | 佐藤 洋太 (新患兼再診) |
|
午後 |
循環器内科について
当科では主に急性心筋梗塞・狭心症などの虚血性心疾患、心不全、不整脈(徐脈、頻脈)、弁膜症、心筋症、高血圧、脂質異常、閉塞性動脈硬化症、深部静脈血栓・肺塞栓症、そして睡眠時無呼吸症候群などの診療、入院加療を行っております。
症状としては、胸が痛い・苦しい・締め付けられる、動悸・めまい・失神、息切れ・むくみ、 歩行時の足の痛みや冷感、日中の眠気や夜間のひどいいびきや無呼吸などを訴える患者様が対象となります。
虚血性心疾患の診断においては心電図検査・心エコー検査の他、80列MDCTでの冠動脈CTを施行しており、最先端のハードウェアと高度なソフトウェアにより、これまでより高速で高画質な撮影が可能となっています。血管造影に使用するアンギオ装置は2台備えており、急性冠症候群(急性心筋梗塞・不安定狭心症)のような迅速な血管造影・治療が必要 な緊急症例に対しては、予定検査中でも他科と連携しつつ可能な限り受け入れる体制をとっております。当院のPHILIPS社製アンギオ装置Azurion7 B12/12とAzurion7 B20/15は、これまでより低被ばくで検査や治療をすることができ、より安全な検査・治療が可能です。冠動脈インターベンション(カテーテル治療)においては従来のバルーン・ステント治療の他、高度石灰化病変に対するロータブレーター使用の施設認定も取得しており、複雑症例にも対応しています。
不整脈精査においては長時間(Holter)心電図の他、電気生理学的検査や原因不明の失神や原因不明の脳梗塞における心房細動罹患の診断を目的とした植え込み型心電図記録計の植え込みも行っております。治療は各種不整脈に対する薬物療法やカルディオバージョンの他、徐脈性不整脈に対するペースメーカー治療を行っており、症例によりリードレスペースメーカーの植え込みも可能です。
心不全の治療においては近年重要視されている心臓リハビリテーションを、認定理学療法士を中心に施行しております。また、入院での投与開始が義務付けられているトルバプタン導入目的の短期入院も可能です。その他、終夜睡眠ポリソムノグラフィーによる睡眠時無呼吸症候群の診断とCPAP治療導入・管理や、高血圧を中心とした生活習慣病の精査・治療も行っており、地域の皆様の循環器診療に幅広く貢献できればと考えております。
当科では心臓の病気だけではなく、足の血管の病気も診療しております。閉塞性動脈硬化症という足の血管の中に脂肪やコレステロールなどがたまり知らない間に血管が狭窄、あるいは閉塞し足への血流が少なくなることにより起こる病気です。初期症状は歩行後に足に痛みやしびれ、冷感などの症状がみられ、休むとまた歩けるようになります。そのまま放置してさらに悪化した場合には、安静時にも足の痛みが出現し、足の皮膚の色が紫になり、壊疽が発生すると切断しなければならなくなるリスクがあります。
この病気は血管の病気であり、当科でもご紹介いただければ適切な診断と治療をいたします。診断は主にABI(足の血圧測定)や造影CTで行い、必要であればカテーテルを用いた治療を行います。
-
カテーテル治療前
-
カテーテル治療後
診療実績
診療実績 | 令和5年度 |
---|---|
冠動脈造影 | 391件 |
内)緊急 | 101件 |
右心カテーテル | 54件 |
経皮的冠動脈インターベンション(PCI) | 228件 |
内)緊急 | 83件 |
下肢末梢血管インターベンション(EVT) | 6件 |
IVR | 1件 |
IABP | 8件 |
経静脈一時ペーシング | 44件 |
内)緊急 | 33件 |
ペースメーカー移植術・交換術 | 69件 |
施設認定
- 日本内科学会認定教育関連施設
- 日本循環器学会認定専門医研修施設
- 日本心血管インターベンション治療学会認定研修施設
- 日本高血圧学会認定専門医認定施設
ドクター紹介
-
副院長大和田 尊之
専門
循環器一般
虚血性心疾患
冠動脈疾患所属学会、認定、専門医等
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医・指導医
日本高血圧学会認定専門医・指導医
福島県立医科大学臨床教授 -
循環器内科部主任部長 兼 医療技術部長渡部 研一
専門
循環器一般
不整脈所属学会、認定、専門医等
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本不整脈学会
日本心臓病学会
日本心エコー図学会
日本DMAT隊員
日赤災害医療コーディネーター -
循環器内科部長阪本 貴之
専門
循環器一般
心血管インターベンション
心不全所属学会、認定、専門医等
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医 -
循環器内科部医師石橋 伸幸
専門
循環器一般
救急医療所属学会、認定、専門医等
日本救急医学会 認定救急科専門医
日本内科学会
日本循環器学会
-
循環器内科部医師草野 亮太
専門
循環器内科一般
所属学会、認定、専門医等
日本内科学会
日本循環器学会
日本心血管インターベンション治療学会 -
循環器内科部医師佐藤 洋太
専門
循環器疾患
所属学会、認定、専門医等
日本内科学会
日本循環器学会
-
(外部医)中里 和彦
専門
循環器一般
心血管インターベンション
肺高血圧症の診断と治療所属学会、認定、専門医等
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医
日本心エコー図学会
日本冠疾患学会
日本肺高血肺循環学会